こんにちわ。
千葉県市原市を拠点にWEBでの集客をお手伝いしている株式会社Munです。
最近、いちはらB級グルメ【いちはらチャーハン】という企画に協賛させて頂き
サイトを制作させて頂きました。
そんな絡みで、飲食店さんからホームぺージについての問合せを色々頂く事があります。
今回は、飲食店さん向けのホームぺージ制作のお話です。
ホームぺージにできる事
大きい飲食店から個人経営の飲食店まで、ホームページを作り、そこから来店してもらおうとしている企業様は数多く見受けられますが
私が拝見したところ、しっかりできている企業様はほとんどありません。
その理由と原因をご紹介していきましょう。
まずは一度、おさらいをしたいのですが、企業におけるホームぺージの主な役割を確認しましょう。
主に3点以下の通りです。
1、集客をする・物販をする
2、採用・求人をする
3、ブランディング
飲食店さんも集客がしたいので、ホームページが有効なツールのような気がします。
しかし大きな落とし穴があるのです。
本来なら、作ったホームページをみて、多くの人に来店してほしいですよね?
ホームぺージにのせた目玉商品に惹かれて、お店に足を運んでほしいですよね?
しかしそれがなかなかうまく行かないんです。
理由は次でご紹介していきましょう。
飲食店がホームページで集客できない理由
まずは、飲食店がなかなかWEBで集客できない理由は
サイトを作って、集客すべきお客様を自社のサイトへ誘導できていないのが一番最初の原因です。
例えば、あなたのお店が味噌ラーメンに自信があり、市原市で一番おいしいお店だったとするでしょう。
ですので、本来なら「市原市 味噌ラーメン おいしい店」という検索キーワードで一番に来ていれば、
ホームページをみたというお客様がお店に足を運んでくれるでしょう。
業種によっては、「市原 ケーキ おいしい」「市原 コーヒー 上手い」などになるでしょう。
しかしそのような、ストレートで分かりやすいキーワードを狙っても
なかなか自分で作ったサイトでは、上位表示できないでしょう。
実際に検索してみて貰うと分かるのですが、「食べログ」や「Retty」が上位を占めてしまい
個人店のホームぺージに来ることは難しいです。
よく飲食店にあるのが、自社名のみで1位を取って喜んでいるパターンです。
例えば弊社でしたら 株式会社Munで1位をとっている状態です。
一見、一番上に出ているので、そこから集客できるような気がしますが、
すでに自社の名前を知っている人です。ですので、ホームページがなくても集客はできていた方の可能性が高いです。
ホームぺージは必要ないのか?
では、飲食店でホームページを作る必要がないのかというとそういうわけでもありません。
飲食店でも十分に活用方法はございます。
まず1つ目はキーワードを工夫する事!
キーワード需要や実際に表示されているサイトを確認して、自分でもあげられるキーワードを検討する必要があります。
先程の例ですと「市原市 味噌ラーメン おいしい店」が難しいならさらに細かくキーワードを絞って
「市原市 味噌バターコーンラーメン おいしい店」
「市原 ケーキ おいしい」なら「君塚(市原市内の地域名) ケーキ おいしい」するなど
あげられるキーワードを狙っていきます。
続いては、流入経路を検索エンジンではなく、他のところを狙います。
例えば、Twitterを使いそこからお店のホームぺージに誘導したら
インスタでも可能でしょう。
ただSNSに関しては、SNS内でもかなり作りこむことができるようになっているので、
ホームぺージではなく、SNS内で完結するようにしてもいいでしょう。
では、やはり飲食店にホームぺージは必要ないのでしょうか?
そんなことはありません。
有効な使い方もございます。
飲食店の有効なホームぺージの使い方は?
飲食店がホームぺージでもっとも成果を出すのは、
おそらく求人・採用の部分ではないかと思っております。
一番初めに書いたようにホームぺージに利用用途として「採用・求人」は
かなり多くの割合を占めております。
ですので、この部分にフォーカスしたサイトはかなり友好的です。
求人情報だけでは、伝えきれない「ここで働いた時の魅力」
このお店で働くとどんな事を得られるかなど、存分に掲載してください。
そして導入はインディードでもマイナビでもハローワークでも構いません。
このご時世、働く時にほとんどの人が企業のホームページを確認します。
そのホームぺージを見る事により、自分が働いているのをイメージできれば
求人者も増えますし、採用のミスマッチも減るでしょう。
ホームぺージを採用者向けのホームぺージに変更しただけで
求人が6倍に増えたなんて例もあります。
求人を考えているなら、ホームページは必須といえるでしょう。
飲食店がWEBで集客するなら
今回ご紹介したのは、一般的な例となっており、全ての企業様に当てはまるわけではございません。
ですので、もしホームページ制作をお考えなら一度、弊社までご連絡頂けませんか?
ホームページ制作にかかわらず、WEBの事でしたら、なんでもご相談ください。
もちろん、相談料は一切かかりません。
お気軽にお問合せ下さい。
お問合せフォームはこちら
↓
お問合せフォーム
また料金などに関する詳しいご説明はこちらをご覧ください
↓
料金、サービス詳細
何かありましたら、お気軽にご相談下さい。